友愛苑2025/05/27
第一回「耳寄りばなし」
災害時の食支援をテーマに、非常時に役立つ調理方法について学びました。
法人の管理栄養士が、限られた食材や設備の中でも安全で栄養バランスの取れた食事を作る方法を解説し、実演ではパッククッキングを紹介しました。
パッククッキングとは、食材をポリ袋に入れて湯せんする調理方法で、少ない水で加熱できるため、災害時に非常に有効です。実演では、簡単に作れるごはんや野菜の煮物を調理し、参加者の皆様も「これならすぐに試せそう!」と関心を示されていました。また、非常食の活用法や、普段から備えておくべき食材についても具体的なアドバイスがあり、いざという時に慌てずに対応できる知識を得ることができました。